ReHacQコラボ特集 世界を驚かせるスタートアップ(会場のみ)(2025/06/05)

誰もが日常の移動に空を活用する未来へ
空飛ぶクルマ「SKYDRIVE」詳しくは »

夜空に「驚き」と「感動」を
国内最大規模のドローンショーの企画・運営詳しくは »

世界に存在する水関連問題の解決を目的とした
分散型マイクロ水源インフラ事業「無限水&WATERMAKER」詳しくは »

視覚課題を解決するウェアラブルデバイス
ViXion01シリーズ、及びMW10 Hikariシリーズの開発・販売詳しくは »
創業から急成長(シード・アーリー)特集 -東京都主催青山スタートアップアクセラレーションセンター(ASAC)採択企業より-(2025/05/29)

世界の人材流動インフラを目指す
日本発・独自AIエージェント実装の採用サービス「HelloBoss」詳しくは »

メタバースでメンタルを整える「MentaRest(メンタレスト)」詳しくは »

子連れにいい場所見つかる知らせる「iiba」の開発運営
遊び場や授乳室、保育園や習い事など「子育てで利用する場所」が地図で見つかる詳しくは »

使い捨て感覚の、捨てない習慣を作る
リユーザブルカップシェアリングサービス「Circloop」詳しくは »

社員の人生に寄りそう働き方へ“育休”から企業を変革する
育休支援システム「workingU」詳しくは »
Fintech特集(2025/05/22)

上場企業を中心とする企業に間接的にお金を貸して
利息(固定利回り)を受け取る資産運用サービス「Funds」
詳しくは »

外国企業の日本進出を支援する請求事務管理ソフト
「BillPay」詳しくは »

働く世代が希望をもてる社会をつくる
お金の福利厚生「はぐくみ企業年金」詳しくは »

準天頂衛星みちびきの衛星測位情報を活用した
暗号資産セキュリティ基盤「TRUSTAUTHY」詳しくは »

東南アジア発トータル飲食向けDXソリューション
Capichi/Capi Order詳しくは »
地方大学発ベンチャー特集(2025/05/15)

産学官金農福連携によって社会課題解決と地球環境への貢献を目指す
りんごの廃棄物を原料としたRINGO-TEXの開発・製造・販売詳しくは »

数分で充電が完了するバッテリパックのサブスクビジネス詳しくは »

植物を高機能化するプラットフォーム共生微生物「DSE」を活用した
グリーン事業共創エコシステム詳しくは »

見えにくいところをリアルタイムに可視化することでラインを守る
配管減肉状態のリアルタイム監視システム「Ultrack」詳しくは »

人の目を超えてあらゆるリアル空間をデータ化する
次世代エッジAI映像解析ソリューション 詳しくは »
Food特集(2025/04/24)

伝統と科学で驚きのおいしさと健康を生む 米麹マイコプロテイン「Haccome」 Agro Ludens株式会社 […]詳しくは »

世界初で唯一の細胞培養で作る健康的な魚の脂肪
次世代の食材、サプリメント、化粧品へ製品化詳しくは »

未利用野菜を新たな食品へ
アップサイクル食品の「UpVege」詳しくは »

食とデータサイエンスにより栄養を民主化する AI献立提案・栄養管理「おいしい健康」 代表取締役C […]詳しくは »

美味しさ・安全清潔・油削減、飲食業界の課題を解決する
脱炭素に貢献する革新的調理機「クールフライヤー」詳しくは »
量子特集(2025/04/17)

中性原子技術で量子コンピューターの新時代をリード
世界最大の公的アクセス可能な量子コンピューター詳しくは »

量子センサー用の高品質なダイヤモンド基板の開発、量産化を目指している。
すでに確立したダイヤモンドの成長技術と電極作製の技術を活かし、原材料から製品化まで一気通貫で開発・製造することで他社との差別化を図る。詳しくは »

高効率量子もつれを可能にする光量子接続で実現する分散量子コンピューティング
分散型イオントラップ汎用量子コンピュータの実装開発詳しくは »

FTQC時代に向けた量子アルゴリズム研究を支援する
研究開発プラットフォーム「QURI SDK」詳しくは »

超伝導ゲート式量子コンピュータ
クラウドアクセス、データセンター内アクセス詳しくは »
生成AI/AIエージェント特集(2025/04/10)

対話で導く、学びと成長のパートナー
会話AIエージェントとの言語学習サービス「LANGX」詳しくは »

動画・画像を自動生成する次世代マーケティングAI
企業向けクリエイティブ自動生成プラットフォーム「VCAT」詳しくは »

誰でも簡単に事業計画作成や予実管理ができる次世代AI経営管理プラットフォーム
経営管理AIエージェント「Zaimo.ai」詳しくは »

生成AIを使って言語の壁を取り崩していく
iOSアプリ「同時通訳」詳しくは »

ビジネス・働き方を再定義する
法人向け生成AI環境 Lightblue Assistant詳しくは »
地方創生2.0特集 -地域資源×スタートアップで描く新たな未来-(2025/04/03)

地方の生存戦略は外貨獲得と次世代投資。
観光・農業・人材で経済を成長させ、教育で未来を創る。詳しくは »

テクノロジーとエンターテインメントの力で人の心を動かし、すべての場所に人が集まる理由をつくり、地域の未来を明るくします。
おでかけエンタメアプリ「プラリー」詳しくは »

電気も水もないインフラゼロの森を旅の目的地に変える
キャビン型宿泊体験サービス「awake」詳しくは »

事業を譲りたい事業者と事業を譲り受けたい個人/法人をつなぐ
オープンネーム事業承継 「relay(リレイ)」詳しくは »

就航先の地域創生まで共創する
航空業界のスタートアップ リージョナルエア「JCAS」詳しくは »