モーニングピッチ

開催スケジュール

 

~今後の躍進が期待される最優秀賞ベンチャーが決定!~

毎週木曜AM7時から開催している、ベンチャー企業と大企業の事業提携を生み出すことを目的としたピッチイベント「Morning Pitch」の、年に一度の特別版アワードイベントです。過去に10回開催しており、今回11回目となります。2023年開催のMorning Pitch全42回、登壇ベンチャー209社から選ばれたファイナリストベンチャーのピッチにより、年間最優秀賞ベンチャーが決定します。(当日の参加オーディエンス様の投票によって決まるオーディエンス賞もございます)

デロイトグループで年に1回開催している「デロイト トーマツ イノベーション サミット 2024 / アントレプレナーサミット・ジャパン」(3月21日)の中で「Morning Pitch Special Edition2024」を開催します。

また、ベンチャーとの協業に積極的な大企業を表彰するアワード「Morning Pitch 大企業イノベーションアワード」のランキング発表と表彰もご期待くださいませ。

▼お申込み▼

Morning Pitch会員マイページから予約可能です(ただし会場予約のみ)

申込締切:2024年3月19日(火)正午

※非会員の方は新規会員登録をお願いいたします

 

▼開催概要▼

日時:2024年3月21日(木)10:15~13:15(懇親会:13:15~14:15)
※「デロイト トーマツ イノベーション サミット 2024 / アントレプレナーサミット・ジャパン(09:00~18:00)」の中で開催いたします
会場:JPタワー(KITTE)ホール&カンファレンス
東京都千代田区丸の内二丁目7番2号 JP TOWER4階
※会場からLIVE配信するハイブリッド開催となります
費用:無料
対象:大企業、VC、金融機関、メディア、官公庁・自治体、ベンチャー企業、学生(毎週のモーニングピッチと違いどなた様でもご参加可能です)

▼プログラム概要▼
・オープニング
・審査員様紹介
・ファイナリストベンチャー(7社)ピッチ(ピッチ5分+質疑応答5分)
・大企業イノベーションアワード発表
・ピッチ結果発表・表彰
・クロージング

▼賞について▼
・ベンチャー最優秀賞・・・当日ピッチの審査員評点により決定
・ベンチャーオーディエンス賞・・・当日ピッチのオーディエンス投票により決定
・ 大企業イノベーションアワード・・・事前のベンチャー投票と提携実績により決定(※大企業イノベーションアワードとは

▼審査員様▼(プロフィールはこちら
■仮屋薗 聡一 氏
グロービス・キャピタル・パートナーズ株式会社 共同創業パートナー

■百合本 安彦 氏

グローバル・ブレイン株式会社 代表取締役社長

■中馬 和彦 氏

KDDI株式会社 事業創造本部 副本部長

■渡部 志保 氏

シブヤスタートアップス株式会社 代表取締役社長

■伊能 美和子 氏

株式会社Yokogushist 代表取締役

■長尾 昂 氏
京都フュージョニアリング株式会社 共同創業者 兼 代表取締役会長
※前回最優秀賞ベンチャー審査員枠※

 

▼主催▼
Morning Pitch運営事務局
(デロイト トーマツ ベンチャーサポート株式会社/野村證券株式会社 )

▼お問い合わせ▼
Morning Pitch運営事務局
morningpitch@tohmatsu.co.jp

歴代最優秀賞ベンチャーはこちら

2013年:12月開催 ラクスル株式会社

2014年:12月開催 株式会社JEPLAN(旧:日本環境設計株式会社)

2015年:12月開催 テラモーターズ株式会社

2016年:12月開催 Global Mobility Service 株式会社

2017年:12月開催 ユニバーサル・サウンドデザイン株式会社

2019年:01月開催 WAmazing株式会社

2020年:01月開催 ファンズ株式会社

2021年:01月開催 インテグリカルチャー株式会社

2022年:01月開催 クラスター株式会社

2023年:05月開催 京都フュージョニアリング株式会社

 

▼ファイナリストベンチャー様(7社)▼

1 株式会社enechain(Climate Tech)
4 株式会社Dioseve(FemTech)
5 DataLabs株式会社(建設/建築)
7 RUN.EDGE株式会社(スポーツ)

株式会社enechain

enechainは、日本最大のエネルギー取引所の運営者として、”Building energy markets coloring your life” というミッションを掲げ、卸電力や環境価値の取引機会を提供している。主力の卸電力の出来高は累計1兆円を超え、国全体の「エネルギー価格の変動による影響の最小化」や「経済の安定化」に貢献。至近では環境価値の取り扱いも始め、脱炭素社会の実現にも注力中。

詳しくは »

株式会社Space Quarters

宇宙建築技術を確立・標準化し、ロボットシステムとして宇宙構造体メーカー及び宇宙事業者に提供することを目指し、宇宙空間での溶接・組み立てロボットシステムの開発を行う。宇宙構造体の作り方を、既存の完成体を地上で作り打ち上げるというプロセスから、建材打ち上げて宇宙空間で組み立てるというプロセスへと変えていく。これにより、ロケットのフェアリングサイズや、打ち上げ時の振動や加速度に制限されず、圧倒的な低コストで、現在は実現不可能な付加価値の高い大型構造体の建築を可能にする。

詳しくは »

ソニア・セラピューティクス株式会社

当社は、次世代型の HIFU(ハイフ)治療装置を開発している。HIFU治療は椀状のHIFUトランスデューサから照射された超音波エネルギーを焦点に集束させ、無麻酔で副作用なくがん細胞を加熱・壊死させる方法。既存の 超音波ガイド HIFUは照射中の患部可視化性能が低かったため、先進国における腹部臓器への承認はなかったが、当社はキャビテーション気泡に着目し、可視化可能な「次世代型」を開発することにより安全性を飛躍的に向上させ、先進国での薬事承認と保険適用を目指す。

詳しくは »

株式会社Dioseve

株式会社Dioseveは、生殖細胞の作製技術を持つバイオテック企業。iPS細胞から卵子を作成する技術を軸としており、革新的な不妊治療の提供を目指している。iPS細胞から卵子を作製することで、どんな女性も体質や年齢に関係なく自身の遺伝子を継いだこどもをもつことが可能になる。この技術を用いて、女性が自身のキャリアやライフスタイルをより柔軟に選択できる社会を目指す。

詳しくは »

DataLabs株式会社

「3次元データで建設業を変革する」をミッションに、点群データの自動3Dモデル化(BIM/CIM化)技術をもとに、建設業務を抜本的に効率化するクラウド型システムを開発・提供。
ユーザ視点に沿ったプロダクト開発力と、あらゆるステークホルダーを巻き込んだ事業開発力が強み。単なる従来手法の省力化に留まらず、建設現場の真の課題解決(検査の在り方そのものを変革していく)を目指す。
■主要プロダクト■ ・配筋検査の省力化ツール「Modely(モデリー)」・3Dモルタル量・はつり深さ自動算出ツール「Hatsuly(ハツリー)」

詳しくは »

株式会社トクイテン

トクイテンは自分たちの得意なAIやロボットの技術を生かし、以下を通して持続可能な農業の実現に取り組む。
・高齢化・人口減少社会に対応したロボット化農業
・環境負荷の小さい有機農業
・美味しさと収穫量を両立したAI農業
現在は愛知県知多市に取得した農地で20aの自社ビニールハウスを建設し、有機ミニトマトを栽培中。ロボットやAIで栽培の自動化を進めて2ha、4haと農場の規模を拡大していき、将来的には国内最大規模を目指し、海外へも進出していく。

詳しくは »

RUN.EDGE株式会社

大量の映像ファイルの中から見たい部分を検索してダイレクトにアクセスする「シーン再生技術」をベースに、スポーツおよびエンタープライズ・エデュケーション向けSaaSおよびサービスプラットフォーム提供事業を行う。
・プロ野球/アマチュア野球向け分析サービス「PITCHBASE」
・リアルタイムスポーツ分析&コミュニケーションサービス「FL-UX」
・スポーツエンターテイメント向け映像プラットフォーム
・企業および教育機関向け動画活用ソリューション「RECOROKU」

詳しくは »