モーニングピッチ

STARTUPS

バイオ

筋肉細胞、肝臓細胞、膵臓細胞など、さまざまな細胞をこれまでの1/10000の価格で培養できる 汎用大規模細胞培養システム、「Culnet System」 詳しくは »

米からエタノールや飼料を作る独自の発酵技術 この技術を利用し、地域循環事業を展開する 詳しくは »

生体親和性に優れたMPCポリマーのコーティング素材、技術を提供 詳しくは »

これまで主に石油から作られていた化学品を、バイオマス、特に農業廃棄物を原料に、微生物の偉大な力を借りて、効率的に生産する技術を開発するベンチャー企業。「バイオリファイナリー」と呼ばれる21世紀の成長産業の一翼を担うことが期待されます。 同社は、今、地球が抱える、エネルギー問題・地球環境問題・廃棄物問題・食糧問題の解決に貢献しています。 既に商用化されている製品もありますが、今後、さらにパイプラインを増やし、プラットフォーム企業としての地位を確立することを目指します。 詳しくは »

NASAに採用された重力制御装置「Gravite®」を開発するベンチャー企業。 「Gravite®」は、幹細胞培養技術としてだけでなく、植物や微生物などと重力の影響を研究するツールとして活用されています。また、医工連携で生まれた歩行補助装置「RE-Gait®」は、脳梗塞後の片麻痺患者さんのリハビリの場で活用されています。さらに、この二つの事業を統合した「中枢神経系の再生医療センター」を大きな目標に掲げ、患者さんや研究者の皆さんに笑顔を届けることを目指します。 詳しくは »

※都合により登壇出来なくなりました。 詳しくは »

自己血液由来の成分を用いた再生医療技術を開発 再生医療技術を中心とした研究開発ベンチャー 詳しくは »

産総研発の糖鎖解析技術を実用化 病気の早期発見、個別化治療、病気の予後予測を可能にする産総研技術移転ベンチャー 詳しくは »

間葉系幹細胞とペプチドの技術を掛け合わせたビジネスを展開 細胞及び細胞加工物の製造・解析・コンサルティングベンチャー 詳しくは »