モーニングピッチ

自律移動型警備ロボット「SQ-2」 詳しくは »

スマートロックを使って、社会課題を解決する オートロック向け置き配対応化サービス「置き配 with Linough」 詳しくは »

AI・IoTを活用した生活空間におけるサービスプラットフォーム事業 詳しくは »

レーザー核融合による究極のクリーンエネルギーの実現 レーザー核融合商用炉 詳しくは »

複数プロジェクトを担当しているプロジェクトマネジャーからプロジェクト進捗管理の悩みをなくす プロジェクト管理DXサービス『One Minutes』 詳しくは »

信頼できる、説明可能なAI(XAI)を実現する 「Citadel Radar & Citadel Lens」 詳しくは »

コミュニケーションコーチング付き  親子料理ガイドサービス「ハクシノレシピ」 詳しくは »

綿やウレタン、羽毛製品の回収と再生素材化によって寝具業界の改題を解決するsustebと、 その仕組をベースにした循環するパーソナライズドマットレスのxSleepを開発 詳しくは »

「100年先も続く持続可能な農業の実現」をビジョンに掲げ、AI自動収穫ロボットを開発する宮崎県新富町発のスタートアップ。地元のピーマン農家と共同開発したワイヤー吊り下げ式のAI自動収穫ロボット「L」のレンタルサービスを通じて、収穫における人手不足の解消だけでなく、収穫量・収益の向上に貢献。ロボットを介して収集した日々の生育データを活用することで、再現性と収益性の高い農業を実現し、世界の食糧課題の解決を目指す。また、低炭素ビニールハウスとパッケージで営農することで、農業を通じたカーボンニュートラルにも貢献。2021年第3次J-Startup認定企業。 詳しくは »