「3次元データで建設業を変革する」をミッションに、点群データの自動3Dモデル化(BIM/CIM化)技術をもとに、建設業務を抜本的に効率化するクラウド型システムを開発・提供。 ユーザ視点に沿ったプロダクト開発力と、あらゆるステークホルダーを巻き込んだ事業開発力が強み。単なる従来手法の省力化に留まらず、建設現場の真の課題解決(検査の在り方そのものを変革していく)を目指す。 ■主要プロダクト■ ・配筋検査の省力化ツール「Modely(モデリー)」・3Dモルタル量・はつり深さ自動算出ツール「Hatsuly(ハツリー)」 詳しくは »
enechainは、日本最大のエネルギー取引所の運営者として、"Building energy markets coloring your life" というミッションを掲げ、卸電力や環境価値の取引機会を提供している。主力の卸電力の出来高は累計1兆円を超え、国全体の「エネルギー価格の変動による影響の最小化」や「経済の安定化」に貢献。至近では環境価値の取り扱いも始め、脱炭素社会の実現にも注力中。 詳しくは »
宇宙建築技術を確立・標準化し、ロボットシステムとして宇宙構造体メーカー及び宇宙事業者に提供することを目指し、宇宙空間での溶接・組み立てロボットシステムの開発を行う。宇宙構造体の作り方を、既存の完成体を地上で作り打ち上げるというプロセスから、建材打ち上げて宇宙空間で組み立てるというプロセスへと変えていく。これにより、ロケットのフェアリングサイズや、打ち上げ時の振動や加速度に制限されず、圧倒的な低コストで、現在は実現不可能な付加価値の高い大型構造体の建築を可能にする。 詳しくは »
当社は、次世代型の HIFU(ハイフ)治療装置を開発している。HIFU治療は椀状のHIFUトランスデューサから照射された超音波エネルギーを焦点に集束させ、無麻酔で副作用なくがん細胞を加熱・壊死させる方法。既存の 超音波ガイド HIFUは照射中の患部可視化性能が低かったため、先進国における腹部臓器への承認はなかったが、当社はキャビテーション気泡に着目し、可視化可能な「次世代型」を開発することにより安全性を飛躍的に向上させ、先進国での薬事承認と保険適用を目指す。 詳しくは »
株式会社Dioseveは、生殖細胞の作製技術を持つバイオテック企業。iPS細胞から卵子を作成する技術を軸としており、革新的な不妊治療の提供を目指している。iPS細胞から卵子を作製することで、どんな女性も体質や年齢に関係なく自身の遺伝子を継いだこどもをもつことが可能になる。この技術を用いて、女性が自身のキャリアやライフスタイルをより柔軟に選択できる社会を目指す。 詳しくは »
大量の映像ファイルの中から見たい部分を検索してダイレクトにアクセスする「シーン再生技術」をベースに、スポーツおよびエンタープライズ・エデュケーション向けSaaSおよびサービスプラットフォーム提供事業を行う。 ・プロ野球/アマチュア野球向け分析サービス「PITCHBASE」 ・リアルタイムスポーツ分析&コミュニケーションサービス「FL-UX」 ・スポーツエンターテイメント向け映像プラットフォーム ・企業および教育機関向け動画活用ソリューション「RECOROKU」 詳しくは »