NASAに採用された重力制御装置「Gravite®」を開発するベンチャー企業。 「Gravite®」は、幹細胞培養技術としてだけでなく、植物や微生物などと重力の影響を研究するツールとして活用されています。また、医工連携で生まれた歩行補助装置「RE-Gait®」は、脳梗塞後の片麻痺患者さんのリハビリの場で活用されています。さらに、この二つの事業を統合した「中枢神経系の再生医療センター」を大きな目標に掲げ、患者さんや研究者の皆さんに笑顔を届けることを目指します。 詳しくは »
空気感染対策装置「エアロシールド」の開発・販売を手がけるベンチャー企業。 2020年に新興感染症が国内で広がると、外国人観光客が減少する影響だけで経済損失が2.7兆円生じると政府が試算しています。 昨今感染症に関連するニュースが増えていますが、これはごく身近なことで、他人事ではありません。 この社会課題を解決すべく、当社は空気殺菌装置をはじめ、衛生・環境関連の製品開発を行なっています。 エアロシールドは、実空間での浮遊菌数減少のデータ蓄積があり、実用性と高い信頼性のある空気環境対策製品です。 詳しくは »
車両に搭載すれば、前方・後方障害物を瞬時に検知し重大事故を未然に防ぐ、ステレオカメラ技術を用いた超高速3次元距離測定システム「SRIM(Stereo Range Imager)」を開発する東工大発ベンチャー。最先端技術を搭載した3次元距離測定デバイスは、自動車・ドローン・建機・産業用ロボットなど幅広い分野の自動運転や衝突防止などでの活用が期待されています。 詳しくは »
国立研究開発法人産業技術総合研究所で研究された、最先端の音声認識技術を取り入れたAIソリューション「The Voice JP」を開発するベンチャー企業。「The Voice JP」の導入企業は順調に伸びており、例えばコールセンターではオペレータやスーパーバイザ業務の省力化、顧客満足度の向上を実現しています。音声認識精度の高さだけでなく、導入後に社内/業界特有の用語や新語について機械学習による自主学習を行うための維持コストを必要としない点に優位性があります。 詳しくは »